プロフィール

プロフィールページまで見ていただいて、ありがとうございます!
少しだけお時間をいただいて、ブログを書いている私達について紹介させてください。

1.基本情報

プロフィール

出身・経歴

日本の中心の方出身で、二人とも国公立大学を卒業しました。
大学時代、夫は経済学科で経済について学び、
妻は国際文化学科で、さまざまな国の文化・政治・歴史を学んできました。

大学卒業後、夫は銀行員として経営者を相手に融資を行い、
妻はシステムエンジニアとしてシステム設計・開発などに携わってきました。
現在は二人とも無職です。笑

資格

<夫>

  • TOEIC450点 → 750点
  • 証券外務員一種
  • FP2級
  • 簿記3級

<妻>

  • TOEIC 650点(学生時代) → 550点(社会人時代)
  • 簿記2級
  • 日本茶検定(お茶が大好き)

言語習得

世界一周旅行前にTOEICを受けたところ、夫は450点・妻は550点という成績でした。
おそらく、世界一周する方々の多くはもっと高い点数を取っていると思います。

その後夫はビジネス英語教室に通い、TOEICを450→750点まで上げることに成功しています。
毎日6時間、英語のみの環境で学び、英語でプレゼンしたりして、メキメキとスキルを上げていきました。
そのおかげで、旅行中は8割くらいの英語を聞き取ることができています。

一方、妻は仕事を言い訳に全く勉強しておらず、旅行直後はめちゃくちゃ苦しみました。
「全然何言ってるか聞き取れないし、言葉も出てこない…。英語ばっかりの環境に身をおいても全然上達しない…」という状態でした。
しかし「受け身でいても上達するわけがない。自分から話しかけるようにしよう!」と考え、まずは挨拶、徐々に質問や会話を自らしていくようにしました。
すると、少しずつ話がわかるようになり、言葉も出てくるようになってきました。

今でも苦戦していますが、以前よりだいぶマシになりました。笑
会話はもちろん、長距離移動中に英語のポッドキャストを聞いたり、現在も勉強中です。
目指せペラペラ!!

趣味

プロフィール

<夫>

  • 旅行、キャンプ
  • 筋トレ
  • 漫画、アニメ
  • F1鑑賞
  • ドラマ鑑賞(Friends、ゲーム・オブ・スローンズが大好き)
  • ゼルダの伝説(ティアーズ・オブ・キングダムがやりたくて仕方ない)

<妻>

  • 旅行、キャンプ
  • 漫画、アニメ(旅行中にFateの聖地巡礼もする!)
  • F1鑑賞
  • 紅茶(お店で飲むのも、家で入れるのも好き)
  • アロマ(スキンケア用品を自作)

実は旅行中も、二人でF1や漫画・アニメを観たりしてインドアを楽しんでいます。笑
動画やブログの編集作業中は各地で買った紅茶を片手に楽しんでいます。

旅行歴

プロフィール

<国内>
宮城、岩手、福島以外の全都道府県

<海外> ※世界一周旅行前

  • オランダ
  • シンガポール
  • タイ
  • 台湾
  • ドイツ
  • フランス
  • ベトナム

二人とも旅行が大好きで、3連休があるときは必ず旅行していました。
(土日でも日帰り旅行に行ったり…)
また、アウトドアも好きでキャンプにもよく出かけていました。

2.世界一周旅行の詳細

プロフィール

現在、夫婦で世界一周旅行をしており、旅行の内容をもとにブログに書いています。
このブログで書かれている食べ物や移動方法、観光スポットなどは、すべて自分たちで体験したものですので、私達が旅行している期間には確かに存在している情報です!
安心してご覧ください!

ちなみに、Youtubeでも旅行の詳細をアップしています。

旅行期間

2023/01/22〜2024/06ごろ(予定)です。
世界一周旅行券を買っているわけではないので、予定は流動的です。

行く予定のエリア

  • 東南アジア
  • 中央アジア
  • 西アジア
  • 東ヨーロッパ
  • 西ヨーロッパ
  • 北アフリカ
  • 南アメリカ

予算

二人で1000万円の予定です。

<内訳>

  • 移動費…250万
  • 宿泊費…200万
  • 食費…200万
  • 観光費等…200万
  • 準備費…150万

私達の旅の特徴

「世界一周旅行者」と言うと、こんなイメージはないですか?

  • 英語ペラペラ
  • 世捨て人
  • 環境適応能力がすごい(超汚い場所でも寝れる)
  • 危険を顧みない(野宿もヒッチハイクもへっちゃら)
  • 気の赴くままに動く(今日の宿は今晩探す)

一般的な感覚から言うと、めちゃくちゃハードル高いですよね…!
でも私達の旅は上記の特徴から程遠いです。
安全第一、リスクヘッジはしっかり、英語は鋭意勉強中!です。

つまり、お金を貯めて勇気さえ出せば、誰でも行けるハードルの低い旅行なんです。
世界一周とまで言わずとも、アジア周遊、タイ周遊など部分的にでもお役に立てる情報がたくさんあると思います!

世界一周への思い

私達は結婚する前から、ふたりで世界一周旅行に行く!ということで一致し、旅行に向けていろいろ準備してきました。
ある意味、同棲や結婚も旅行に行くための一つのステップだったと言っても過言ではありません。笑

二人とも留学経験もなく、仕事も海外とは全く無関係でしたが、外の世界に対する好奇心だけで突き進んでいきました。
しかし、安定した仕事を持ち、特に大きな不満もない生活でしたので、全て捨てて旅行に出るのは多少なりとも不安がありました。
これまで積み上げてきたもの、このままの生活であれば得られたであろう未来、それを捨てて旅行に出て、帰ってきたときに果たして後悔しないだろうか?と…

しかし同時に、ここで行かなかったら人生を終える間際に必ず後悔するだろうなとも思いました。
今だからこそ経験できること、行ける場所、食べられるものがある。だからいま行く。
そんな思いから旅に出ました。

この選択が正しかったと思えるように、ただ旅行に行くだけでなく、旅の記録を残したり、英語力を磨いたりと自分たちの人生の肥やしになるようにいろいろ挑戦していこうと思います。
そんな私達の記録を温かく見守っていただければ幸いです。

タイトルとURLをコピーしました