【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

※この記事にはプロモーションが含まれています。

ジブリ、アイキャッチ 日本
ジブリ、アイキャッチ
日本

11/3(祝日)にジブリパークの「ジブリの大倉庫」に行ってきました!
「ジブリの大倉庫」の情報はもちろん、駐車場やランチ、お土産など気になる情報をお届けします

基本情報

ジブリパークは2022年11月現在、「ジブリの大倉庫」「青春の丘」「どんどこの森」の3エリアのみオープンしています。
今後「魔女の谷」や「もののけの里」などがオープンするようです。
ちなみにアトラクションなどなく、展示物を見て回るようなイメージです。

ジブリの大倉庫はかなり広いです。
「千と千尋の神隠し」「借りぐらしのアリエッティ」などのエリアがあります。
1階⇔2階は中央の階段の他に随所に階段があります。

駐車場

愛・地球博記念公園の駐車場を利用します。
「ジブリの大倉庫」や「青春の丘」に行く場合は北1駐車場や北2駐車場が近いと思います。
(愛知県立大学のすぐ近く)
料金は混雑期は1,000円、通常時は500円です。
土日・祝はもちろん1,000円です

私達はチケットの時間が9:00入場開始だったので、8:50ごろに北2駐車場に入りましたが、1〜2割ほどしか埋まっていませんでした。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

注意点

チケットはなるべく早い時間のものを取る

チケットは入場時間は指定されているものの、退場時間は決められていません。
「ジブリの大倉庫」は食事なしでも所要時間として半日くらいかかります
私達も9:00すぎに入ってから、15:30ごろまで「ジブリの大倉庫」の中にいました。
昼からのチケットだと時間が足りなかったり、お土産が売り切れていたり、待ち時間が長くなることが想定されます。

どうしてもほしいお土産がある場合は最初にお土産を買う

特にお菓子系は種類が少ない為か、売り切れが早いようです。
11:00ごろお土産屋さんに入りましたが、ばらまき用に適したクッキーはもう売り切れでした。
ちなみにお土産の列は長蛇の列で30分ほど並びました。
お土産は非常に多くの種類があり、Tシャツやバッグ、ぬいぐるみ、ピンバッジ、ポストカード…などの王道から、
ジブリ飯マグネットや影絵、ペーパーシアターなどあまり見たことがないものも売っていました。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

飲み物を持参する

「ジブリの大倉庫」内には自販機がほぼありません。
一箇所だけ、コーラのみ販売している自販機はありますが、お茶や水は売っていません。(2階子供の街エリア)
何時間も滞在することになるため、あらかじめ飲み物を用意しておきましょう。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
レトロなコーラの自販機

「ジブリの大倉庫」内の食べ物

「ジブリの大倉庫」で飲み物・食べ物が買える場所は以下の通りです。
①大陸横断飛行(カフェ)
②シベリ*あん(シベリア「風立ちぬ」より)
③コーラの自販機
④南街の駄菓子屋(駄菓子・ラムネなど)

今の所ジブリ飯が食べられるのは②のシベリあんのみです。
また、ご飯を食べようと思うと、①大陸横断飛行一択です。


大陸横断飛行のメニューはこんな感じです。
私達は「味噌カツ」「あんバター」「期間限定サンド」「季節のフルーツピザ」を食べました。
味噌カツが一番美味しかったです。期間限定サンドのサビッチは味が薄くて微妙でした…
あんバターと季節のフルーツピザも美味しかったですが、味噌カツ以外はパンがちょっとパサパサしているので、飲み物必須でした。
ちなみにあまりサービスは良くなく、お水やフォーク・ナイフは言わないと出してもらえません。
(2人いるのに、ナイフとフォークは1組しか渡せないと言われる)
パンに刺さっている旗以外、ジブリっぽさもないので、昼ごはんにかからない時間なら、あえてここで食べなくてもいいかな…となりました。
ちなみに昼時でしたが、待ちは20分弱ほどでした。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

スポット紹介

大倉庫

これまでのジブリ展などで使用してきた展示物などが置かれている倉庫です。
ちょっと展示物との距離はありますが、お宝の山って感じですね。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

オリヲン座

「ジブリの大倉庫」内には、ミニシアターがあります。
入場時に1人1枚チケットをもらえ、1枚で1回のみ上映作品を見れます。
時期によって上映作品が違うようで、私が行ったタイミングは「くじらとり」でした。
中には「星をかった日(ハウルの動く城関連)」「めいとネコバス(となりのトトロ関連)」の上映もあるようで、上映作品が変わるたびに行きたくなってしまうなと思いました笑

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
これはめちゃめちゃ見たい

なりきり名場面展

ジブリ作品の名場面の模型があり、登場人物になりきって写真が取れちゃいます。
ここは1組ずつ写真を取るため、回転が遅く、常に長蛇の列ができています。
わぁ〜〜みたいな感動はないんですけど、何気に一番楽しかった気がします。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
カオナシにセクハラする夫
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
ポルコ・ロッソと戦う夫

企画展示(食べるを描く。)

11月の展示は「食べるを描く。」でした。
もうこんなのテンション上がらないわけないですね。
千と千尋の神様の食べ物や、もののけ姫のジコ坊の雑炊、魔女の宅急便のかぼちゃとニシンのパイ、天空の城ラピュタの目玉焼きパンなど、あのジブリ飯が等身大で見られます。
一番テンション上がったかもしれないです。
ちなみに展示室内は写真禁止なので、写真は撮れず…

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

トトロのカフェ、図書コーナー

飲み物はもちろん出てこないのですが、トトロのカフェがあり、ソファなどでくつろぐことができます。
私が行ったときはたまたま誰もいなかったので、ゆったりくつろぎました。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
部屋の隅にまっくろくろすけがいます

隣接して図書コーナー、ネコバスがあります。
本は飾ってあるだけじゃなくて、自由に読んで良いそうです。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

千と千尋の神隠しエリア

私も大好きな「千と千尋の神隠し」エリアです。
エリアはそんなに広くはないですが、龍姿のハクや湯婆婆などテンションが上ります。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

借りぐらしのアリエッティエリア

アリエッティの家や、アリエッティのサイズから見たお庭があります。
家の中が細部までこだわっていて感動しました。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
アリエッティの部屋
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
巨大な花

南街

懐かしい商店街みたいなエリアです。
駄菓子やプラモデル、本を売っています。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

その他のエリア

コクリコ坂から

エリアというほどではなく、一箇所だけなのですが、「コクリコ坂から」の哲学研究室もあります。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
1つ1つがこだわりにあふれています
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
週刊カルチェラタンが読めちゃう

ロボット兵(天空の城ラピュタ)

あのラピュタのロボット兵と写真が取れちゃいます。
常に長蛇の列なので、私達は遠巻きに撮りました笑

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

広場

イタリアっぽい感じの広場です。
中央に水が流れてて、おしゃれな感じです。
「天空の城ラピュタ」のムスカの飛行船「ゴリアテ」が浮かんでいます。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!

まとめ

ジブリパークは老若男女楽しめる場所でした!
食べ物・飲み物に少し難を感じますが、今後増えるエリアにはパン屋さんなどもできるそうなので、期待したいです!
ジブリファンなら一度は訪れてはいかがでしょうか。

【ジブリパーク】気になる情報大公開!!ジブリの大倉庫のマップあり!
次回は「青春の丘」に行きたい

公式HPはこちら!
ジブリパーク


コメント

タイトルとURLをコピーしました